2014年

3月

19日

引っ越し

新しい場所へ

ブログ引っ越します

http://ameblo.jp/ma-u-tree/

 

0 コメント

2014年

3月

16日

魔法のおやつ

えーと

二日前はホワイトデーでしたね

もらいました

姪っ子から

 

可愛い包装紙〜

 

あ〜まって〜!

 

ビリビリ
ビリビリ
うわ〜かわいい〜
うわ〜かわいい〜

あ〜

まって

写真写真!

 

チョコレートは姪っ子の大好物

待ちきれずに

 

ぱくぱく

虫歯になるで〜

ニャ〜オ〜
ニャ〜オ〜

その次の日

 

木工教室の仲良くさせてもらっている

メイプルハウスさんが、クッキーを焼いて

持ってきてくだいました!

 

 

朝から夕方までぶっ通しで

陶芸教室で作業していたので

めちゃ嬉しくって

美味しそうなクッキーの香りに

その場でパクっといただいてしまいました

 

チョコレートが入ってて

しっかりした歯ごたえで

めちゃ美味しかったです

 

今日も、陶芸のお昼に少し包んで

持っていって作業の合間にパクっ

 

食べると暖かい気持ちになります

手づくりっていいな〜

 

姪っ子ができて

前よりも作る機会が増えました

安全な食べ物を食べてほしい

 

手づくりって

何より

暖かくってパワーがでます

みんなでいただきました

ごちそうさまでした!

(朝ドラみたい)

0 コメント

2014年

3月

13日

これなあに

毎日天候が変わりますね

 

最近は家の近くで

「ホ〜ホケキョッ」

うぐいすが鳴いてました!

 

 

 

 

 

作品出展のために

いろいろ作ってます

 

陶芸教室で

こんな道具を

使うんです

上から
上から
横から
横から

 

これは水平器

初めて使いました

メガネかけて

笑ってる

顔に見えますね

 

謎の球体
謎の球体
0 コメント

2014年

3月

12日

ハートお化け?

奈良の画廊飛鳥さんの

引き戸を開けて

すぐにお迎えしてくれたのが

この立派な

つい立て?っていうのかな

大人の背丈くらいあって

穴ぼこが

ハート!

足跡みたいな形も

 

ハートハート!
ハートハート!

いい色

いい形

こんな粋な歓迎で

絵を見る前に

ウキウキ気分でした 

 

どうやって

こういう形になったのかな?

何ていうの木なのかな?

 

 

お知らせ!

 ☆2014年3月22(土)・23(日)

〜ハッピーアースデイ大阪〜  

http://www.happy-earthday-osaka.jp

場所:久宝寺緑地・修景広場(八尾市)

 

ブース場所:ピースエリアの10番です

 出店名:『木のものtsu-na-gu+192』

木工作家の「tsu-na-gu」さんと一緒に

木工と陶器のお店しま〜す

 

☆4/19(土)、20(日)

〜ミノオマルシェ〜

http://blog.livedoor.jp/minohmarche/?_f=jp

場所:みのおキューズモール(箕面市・旧ヴィソラ)

出店名:『木のものtsu-na-gu+192』

 

 

 
0 コメント

2014年

3月

11日

同じ場所

今日で東日本大震災から三年

あのとき、じたばたした気持ち

自分たちに出来る事をするしかない

そう思って気を落ち着かせてました

被災地ではまだまだ続いてて

まだまだ復興には何年もかかる

少しでも早く心も元気になれる日が

送れますように

 

 

こんな雰囲気です
こんな雰囲気です

昨日のつづき

 

水墨画6人展の会場に

トントンと到着して・・

 

木の引き戸を開けて

中は土間があって一段あがって

畳の部屋の壁に絵が展示してありました

 

六人それぞれ個性的で

楽しんで描かれてるのがわかりました

昔話に出てきそうな

ほっこりする田舎の風景や

幻想的な朝靄の田んぼ

南天の実やあけびも

 

この辺りには

描きたいな きれいだなと

思わせる風景がたくさん残っているんですね

それにしても墨の濃淡だけで

こんなに表現できるんだという発見があり

楽しませてもらっていました

 

その中の絵に

見覚えがある屋根・・・

あれ?これ ここ

 

父が描いていた絵と同じ場所〜!

ビックリ〜

同じ場所から同じ建物を描かれていました

(絵を写真に撮らせてもらったんですが

勝手にブログに載せていいのか分からないので)

水墨画でなく

父の絵の方で・・・

この場所です

 

 

 

 

こちら
こちら

水墨画ではとっても

雰囲気があって

2つ屋根がかわいく描かれてました

 

絵を描く人には

いい場所なんでしょうか

山の麓の集落で

下には川が流れています

 

その日は天気も良くって

明日香へ呼ばれたというか

連れてこられたような

感覚でした

 

美しいものを観れたのと

行く道はのんびり風景で

とても充実した日でした

 

あ、

もう一丁 出逢いました!

これはまた明日に

つ・づ・く

 

0 コメント

2014年

3月

10日

スイスイの日

毎日PCの前にゆっくりと座れてなくて

 

久しぶりに色々みせてもらっていると

木工教室で最近お隣の席で

お世話になっている

メイプルハウスさんの

ブログに、ご自身が木(杉の間伐材)で

ポストカードや写真を入れる額縁を

作られたのに

父の水彩画を入れて下さって

紹介してくれていました〜!

わ〜い!

嬉しいですね〜

1月のリベラルさんでの個展にも足を運んで下さって

絵を気に入っていただきました

 

いい出逢いを作ってくれて

みなさんに感謝です

 

額縁は私もいつか作ってみたいんです

父の絵に自分が作った額をあわせてみたい

いつになるかな(笑)

 

この景色 長野県みたい 何山?大峰山の方向です
この景色 長野県みたい 何山?大峰山の方向です

昨日のつづきで

昨日は陶芸教室で、難しい事して

こりゃ時間かかるだろな

と半分諦めながらの作業

それが思ったより早く終わったので

よお〜し!

行きたかった奈良の明日香村にある

飛鳥画廊に走りました

 

陶芸仲間の水墨画のグループ展を観に

トンネル超えて山超えて〜

田舎道を走って

スイスイとこれまた早いこと

明日香村に到着

 

 

 

 

素敵な画廊の入り口
素敵な画廊の入り口

このつづきは

また明日に

こうやってここで約束したら

次の日も書かないと!ってなりますね

この作戦でいこっかな

 

0 コメント

2014年

3月

09日

タイミング

前のブログから

もう一週間も経ってしまって

振り返ってみても何があったか

記憶にないほど心も身体も

バタバタしてました

 

だけどそんな時に

友達から音楽のコンサートのお誘い

があり音楽を楽しみました

めったに聴けないオーケストラの生演奏で

眠りそうなくらい

心地よくって

 

歌に込められたメッセージが

自分の今の心境に寄り添ってるというか

すっと心に入って来て

とっても勇気づけられました

ほんとにすごいタイミングで

 

そんなことってないですか?

ふっと耳に入った歌詞が、

「そうそう」「そんでいいか」

って、何かその時は納得するっていうか

ちょっと分かりにくいかな

自分のいいように考えるというか

自分だけかな(笑)

 

天からのメッセージが歌を通して

伝えられる(大げさだけど)

音楽だけじゃなくて

友達にも感謝です

 

そんな三月の始まりで

さかのぼり過ぎた〜!

明日は今日出来事を

 

すごい出逢いがありましたので

その事を書きますよ〜!

明日

書けたら・・・

うっすら遠くに雪山が 綺麗
うっすら遠くに雪山が 綺麗
0 コメント

2014年

3月

04日

ひな祭り

3月3日はお雛祭り

 こんな可愛い

ひなあられ?

  ひなお米?

今年は最速の早さで

1月には飾られていた

我が家のお雛さま

 

姪っ子が大好き

だから・か?な?

 

姪っ子は

お人形をケースから出して

触って遊んだり

自分も着物に着替えて

踊ったりしてました

 

大人になって

お雛さんっていうのは

観て楽しむ「飾るもの」

と思ってたけど

本来そうやって手に取って

こどもたちが遊ぶもの

だったのかもしれないですね

お雛さんも喜んでますね

 

 

 

 

よくみると

お雛様のお皿には

 

本物のひなあられがのってます

 

こどものやることって

可愛いですね

2 コメント

2014年

3月

02日

POWER UP!

寒さも和らいで

最近は雨が多いですね

3月に入りました春も近いですね

 

河内長野駅前のノバティ長野

というショッピングモールの中の

老舗の果物屋さん

ツルザワさんに行ってきました

 

こちらはギフトがメインの高級な果物屋さん

その新鮮な果物を隣のカフェでいただけます

 

高校時代よくミックスジュースを飲みに

通ってました

美味しいんですよ(写真取り忘れました)

 

ミックスジューズと

フルーツサンドが私の定番

 

今日は冬のメニューにトライ!

 

フルーツピザ
フルーツピザ

パリパリの薄い生地で

チーズとフルーツも合いますね

フルーツグラタン
フルーツグラタン

グラタン アツアツです

中には

バナナ、リンゴ、キウイ、オレンジ

カスタードクリームがたっぷり

暖かいフルーツ、甘くて柔らかくて

美味しかったです

ホット フルーツビネガー
ホット フルーツビネガー

これが美味しかった

中に浮いているのは薄く切ったリンゴ

 

お酢を暖めるとどんな味かな?と思たけど

まろやかで飲みやすかった

 

でも初めて行った最初は

まずミックスジューズとフルーツサンドの

セットがおすすめです

 

フレッシュなフルーツを食べると

身体が元気になりますね

運気もUP UP!

 

 

 

 

3 コメント

2014年

2月

26日

とんがり山

今日は暖かかったですね

もう2月もあと3日だもんな

 

今日はですね

この絵

山の絵

何山でしょうか?

父の水彩画
父の水彩画

そうです

おなじみの

「槍ヶ岳」

なんですって

 

ちっともわからんかった

山脈の中にぽつんと見える槍ヶ岳は
分かるのですが
観る位置が変わると
全く分かりません(岳人ちがうもんね)
 

二月のギャラリーリベラルさんで

この山の絵を出展するのに、

父の岳友にメールをして

 

クイズ!「この山の名前な〜んだ?」

って山の名前を教えてもらおうとメールすると

こんな返信メールが

 

「こんなんもわからんのか

なさけないな

本当はわかってるだろうけど

実力を試してるのか・・・

なめたらあかん

こんな簡単なクイズ誰でもわかるわい

・・・」

と言われてしまいました ^^;

 

正解は

あの有名な「槍ヶ岳」でした

正式には “槍ヶ岳北鎌尾根”

真ん中が主峰、右にある黒い突起が子槍

なので題名は

「早春の北鎌尾根」で!

という丁寧な回答が帰ってきました

すごいですね

季節まで・・・

 

先日も、山が好きな方に

写メールで本文と全く関係ないのですが

ちょうど季節がいいかなと思って

この絵を添付して送ったのですが

(どこの山とも書かずに)

そしたら同じ

「槍ヶ岳ですね

それも子槍が右にあるので

北鎌尾根ですね・・・」と

 

驚いてしまいました

 

この絵の場所がわかるのは

登ってこの目線で観られた事が

ある人だけがわかるのかな

 

山の名前がすぐ言えるって

かっこいいですね

 

岳人さん達に感謝

また教えてくださいね

 

 

 

 

0 コメント

2014年

2月

24日

初めての味

すっかり陽が長くなりましたね

(腸に読み間違えた)

 

いつも美味しいケーキを手づくりして

いただく方から届いた

このケーキ

 

何が入っているのか?

 

写真じゃ分かりませんよね

 

 

 

しっとりしてて・・・美味しいな

お酒入ってるな

 

それがなんと

酒粕と泡盛が入り!

 

洋酒はよくあるけど酒粕は初めて

私もトライしてみたいな

 

ちなみに猫ちゃんクッキーは

ごま&チーズ

どちらも甘くない味で

あっ〜っという間に

なくなりました

 

いつも私好みのお菓子を

手づくりしてくれて

ありがとう

 

関係ないかもですが

冬のこの時期は

チョコやお菓子が

最も美味しい季節じゃないのかな〜

なんて

年中美味しいんちゃうの?って

 

もちろん美味しいです!

 

 

 

 

 

 

2 コメント

2014年

2月

23日

春めいてきましたね

今日はいい天気でしたね

ブログまた空いてしまって・・・

最近はここにくるよりも

睡眠をとってしまいます

部屋が寒くって えへへ

 

でも

昨日はオリンピックアイススケートのエキシビジョンを

朝まで観てしまってました

この時が一番好き

やっ〜と競争から解放されて

いきいきとスケートを楽しんでいる

そんな選手たちをみると

こっちも楽しくなりますね〜

本来こういうのがしたいんだろな〜

今までのいろんな想いを巡らせながら

笑顔で客席に手を振って

感動しました

 

昨日はほんとにアスリートの

一流のエンターテイメントに

たのしませてもらいました

 

ほんとにおつかれさまでした〜!

こちらはまだ目がしょぼしょぼです

早くもとに戻さないと

 

久々に庭に出ると

小さい春が・・・

 

かわいいつぼみの水仙 
かわいいつぼみの水仙 
にぎやかな サザンカ
にぎやかな サザンカ
見落とされそうな小さい すみれ
見落とされそうな小さい すみれ
さくら草  かわいいな
さくら草  かわいいな
たけのこご飯も 和菓子屋さんで
たけのこご飯も 和菓子屋さんで

出かけ先で

かわいくて目を引いた(食欲かな)

たけのこご飯も

 

春ですね

0 コメント

2014年

2月

16日

朝5時のオリンピック

ラージヒルジャンプ

せっかくなのでオリンピック

一つでもlLIVEで観てみようと

寝ないで観てます

葛西がんばれ〜

解説している原田や船木選手が活躍してた

時からもう16年も経つんですって

ひえ〜そんな前やったんか

 

 

飛ぶ順番がくるまで

 

先週を少しさかのぼってみま〜す

 

2月10日

待ってました!

河内長野に1月中旬OPEN予定だった

イタリアーノアランチャ

先週OPENしました!

 

モーニングもあるそうです

 

 

 

 

 

南花台という住宅街です
南花台という住宅街です
OPEN!
OPEN!

 

この写真は偶然前を通ったら

灯りが点いてて

あれ?

って立ち寄ったら

なんと本日OPENでした

 

はやく行きたいな〜

 

 

葛西

金メダル〜!かとおもいきや

銀メダル〜!

よかった〜

とっても嬉しそうで

みんな笑顔がかっこいー

 

おめでとう〜

 

では寝ま〜す 

おやすみなさい

 

3 コメント

2014年

2月

16日

ドカ雪

雪は大丈夫でしたか?

珍しいので嬉しいはずの雪が

少し危険な今日この頃の天気

 

14日の朝は飛んで起きました

 

 

庭のローズマリー 重たっ!
庭のローズマリー 重たっ!
カステラくらいあるかな
カステラくらいあるかな

この前木工教室で

箕面から来られてるの方と

雪の話で・・・

雪が降るとバスが動かなくなって

困るって話をされてました

え〜うちの方はちゃんと

凍らない薬を道に散布していて

そんなことないよ〜

って何か負けずに言ってましたが

 

この日はバスがとまってました

 

坂道を登りきれず路肩で

とまってしまっている車が何台も

あって道をふさいでいます

こりゃたいへん

 

そっかそれでバスが通れなくて

ストップするんですね

この雪ではノーマルタイヤは

ダメですね

 

私はリュック背負ってスニーカー

傘に積もる雪を落としながら歩きました

 

景色はとっても綺麗

銀世界
銀世界

夜にはまた積もって

今朝は雪かき仕事

こんなん初めて

雪国に住んでたら毎朝雪かき

するんですよね

少しですが重労働なのがわかりました

 

 

雪は解けても

解けた水が解けて凍るおそれもありますので

運転など気をつけてくださいね

すっかり雪国の河内長野からでした

ふかふか〜
ふかふか〜
0 コメント

2014年

2月

10日

あの雪は

ちょっと積もってました

(日が空いちゃって話題がずれてますが)

久々の雪景色を期待したのに

朝は雨で少し残念

でもちょっと遊びました

にっこり スマイル
にっこり スマイル
姪っ子とつくった  うさちゃん
姪っ子とつくった  うさちゃん
お口はサザンカの花びらで
お口はサザンカの花びらで

次の日には

変わり果てた姿に

 

 

かろうじてスマイル
かろうじてスマイル
うさちゃんは鳥?さんに
うさちゃんは鳥?さんに
のっぺらぼうに〜
のっぺらぼうに〜
0 コメント

2014年

2月

08日

しんしんと・・・

もう5cmはあるなっ
もう5cmはあるなっ

雨戸を閉めようとしたら

じゃ〜ん

静かなはず

朝はどうなってるかな

 

0 コメント

2014年

2月

07日

やっぱり鉄女?

交通科学博物館のつづき

 

今年の4月6日で

53年間の歴史に幕を閉じる

この博物館には

子ども連れの若い親子から

おじさんがカメラを持って

しんみりしてたり

環状線の車両に乗って

ドアの開け閉めの操作を楽しんでる方

いろいろな人たちが

楽しみながらも名残惜しそう

 

こどもも遊べると思いますよ〜

姪っ子はこんな感じで

 

こどもしか入れません
こどもしか入れません
ボタンを押すと車輪が動くよ
ボタンを押すと車輪が動くよ
乗り物がいっぱい
乗り物がいっぱい
こだまに乗ったよ〜
こだまに乗ったよ〜
たったか走り回ってました
たったか走り回ってました

乗り物って

いろんな思い出が詰まってるんですね

通勤で乗る頃にはそんなにいい思い出は

なかなかないですが・・・降りそびれたり

忘れ物したり・・・

幼い頃の思い出は、おじいちゃんがお正月に孫らを連れて

天王寺公園や、橿原神宮まで連れってもらうのが

恒例だったり

 

昔、電車の窓って両手で

よいしょっ!って持ち上げて開閉できましたよね

夏は外の風が入ってとっても気持ちよかった

そんな上げ下げ窓もありました

 

そんな思い出もよみがえるようなところです

 

めっちゃすすめてますが何の関係もないです

あ、関係があるのは父の兄さんが

昔は蒸気機関車のナンバープレートを造ることもあったそうです

 

 

 

この中にあるかな?
この中にあるかな?
0 コメント

2014年

2月

07日

鉄女ちゃいますよ

最近昼間に雪がちらつきます

 

あ〜なかなか毎日はここに来れませんが

のんびりとのぞいて下さいね

 

さて、最近ニュースや新聞で見るあの場所へ行ってきました

小学生の時、父に連れられて姉と来た事のある

あの場所へ ちらっと

どうぞ・・・

交通科学博物館
交通科学博物館
駅弁も食べれます
駅弁も食べれます

こどもよりも

大人がワクワクする場所だと思います!

詳しく説明されていて

丁寧に観て行ったら丸一日かかりそうな内容でした

もう一回閉館までにじっくり観に行きたいな〜

 

4月6日まで 場所は環状線の弁天町駅直結

朝一番に行くのがおすすめですよ

 

 

まる〜い 
まる〜い 
2 コメント

2014年

2月

03日

知る人ぞ知る 

今日は節分

そして明日は立春

春が近づいて来た〜

ここ何日かは暖かくて春めいてましたね

梅の花も今ごろかな?

 

 

芦屋リベラルさんの道を挟んで

向かいのお家の前には

「芦水」って看板があります

芦屋の水・・・六甲山からの地下水が

汲めるんだそうです

よく車が止まってってタンクに水を

汲んではります

住宅街なのになんだか不思議な光景

 

リベラルさんのお水もこの芦水ですよ

お客さんが美味しいとおかわりされていました

 

住宅街の中に珍しいですよね

知る人ぞ知る「芦水」

 

生地正幸 水彩画展は9日(日)まで

お越しの際はぜひ水のタンクを持参で!

 

Coffee&Gallery リベラル

「生地正幸 水彩画展」

 

時間10:00~18:00(最終日17:00まで)

定休月・木曜

 〒659-0054 芦屋市浜芦屋町1-8

   (阪神芦屋駅徒歩6分)

  TEL0797-34-7111

 

 

 

あしみず
あしみず
0 コメント

2014年

2月

02日

鬼まき

すっかりここにくるの

ご無沙汰してました

ずっと風邪のような花粉のような

重たいものと戦って

やっとスッキリ

 

季節の変わり目

みなさん気をつけてくださいね

 

そんなこんなで

もう二月ですね

節分ですが

 豆まきはされますか?

 

昨日一足お先に

姪っ子と「鬼まき」しました

(豆まきの事を「鬼まき」と言ってます)

 

もちろん私は鬼役で!

紙のお面を被って

「鬼だぞ〜!」「言う事きかない子はどこだ〜」

生はげですかね?これ

お面を被ると勝手に鬼になりきれるんです

不思議〜

 

豆を投げてもらって

厄を落とし〜!

なんだかすっきりしてるのはそのせいかな?

 

こわい?
こわい?
0 コメント

2014年

2月

02日

頼れる岳友

昨日は芦屋リベラルさんに

父の岳友の面々が揃って

遊びに来てくれました

 

一緒に父とスイスへ山登りに行った友達に

今まで分からなかったスイスの絵の場所を

教えてもらいました

 

このスイスの山はなんていうの?

これはどこの町?

ここぞとばかりに色々質問攻めして

 

スイス旅行からはもう20年以上も経つのに

ぱぱっと答えてくれて、すごい記憶力でビックリです

いつもとっても助かっています

 

山登りする人は記憶を頼りに

地図と方位磁石で

道を探して歩くんだもん

そりゃ鍛えられてるんでしょね

なんでも日々鍛えなきゃいけませんね

 

教えてもらった絵 mt.ドリューの見える街
教えてもらった絵 mt.ドリューの見える街
0 コメント

2014年

1月

28日

19年も前から

今芦屋のcoffee&Gallery リベラルさんで

父の作品展 生地正幸 水彩画展が開催中です

 

今回展示するのに絵の搬入に行ったとき・・・

「わ〜この絵、今まで観たことないわ」

「まだまだ出てくるね〜」

と、ギャラリーのオーナー前田さん

 

そう、今回はスケッチブックから切り取って

皆さんに観てもらおうと、初出展の絵がいくつかあります

父の絵を一番知っているのが前田さんかもしれません

 

私たちがリベラルさんにお世話になって

19年経つ・・・そうです

お店も来年で20周年!!

え〜そんなに経つの〜!歳もとるはずや〜

そういって、搬入のときに前田さんと

キャーキャーと話してました

出会ったときは・・学生(かなり社会人に近いですよ)

 

初めて父が個展というものをしたのが1992年

このリベラルさんの姉妹店、芦屋市春日町にある

「せいざん」さんでした

 

こちらもリベラルさんから車で10分ほどの

ところにある画廊喫茶です

 

リベラルさんが1994年オープンし

その時のオープニングの作品展を

前田さんが以前から父の絵を

気に入って下さっていたので

ぜひにと父に声がかかりました

 

そこからが始まり

父が亡くなってからも

芦屋には「父の絵のファンがたくさんいるから」

と声をかけてくださいます

ほんとに家族でなが〜いお付き合い

させてもらっています

 

つづく

 

 

 

 

ギャラリー近く 芦屋川沿いにあるかわいい教会
ギャラリー近く 芦屋川沿いにあるかわいい教会
0 コメント

2014年

1月

27日

9日までとなりました

今日は寒さが戻って雪もちらついていました

そんな天気の中、開催中の水彩画展へ

たくさんのお客様が来て下さいました

ありがとうございました

なんだか嬉しくてお喋りして

ゆっくり観ていただけたでしょうか

少し反省・・・

 

明日は少し寒さも和らぐようですが

風邪など引かれませんように

あたたかくしてお過ごしください

 

〜おしらせ〜

現在開催中の

生地 正幸 水彩画展の開催期間が

一週間延びて

9日(日曜日)までとなりました

 

暖かい日が少しでも多くありますように

 

 

 

 

 

0 コメント

2014年

1月

23日

フランク・ロイド・ライト

花粉って飛んでますか?

最近

目がシュワシュワ

頭がぼ〜っと

鼻水が・・・

 

花粉症の発症はしてないはず!と

今年も気合いで乗り越えるぞ〜

 

 

さて

今、芦屋リベラルさんで開催中の

生地 正幸 水彩画展

テラス  ヨドコウ迎賓館 
テラス  ヨドコウ迎賓館 

 

 

その中の

ヨドコウ迎賓館のテラスの絵

この建物は、フランク・ロイド・ライト

設計のとっても素敵なお屋敷です

個人の山邑家の別荘として建てられ

後にヨドコウの迎賓館に

 

中は石の階段があったり

和室の畳の部屋もあるんです

会議室のような部屋には

ロイド設計の家具もあります

三角形の机をいくつもつなげて

縦長に使ったり、いろんな使い方が

出来るように工夫されて見所いっぱい

 

テラスからの眺めが最高で

芦屋の町を眼下に

神戸の海が丸くみえるんで〜す

贅沢な景色なんですよ〜

 

あ〜また行きたいな〜

 一般公開されていますので

行かれる前にHPで開館日をチェックしてくださいね

 

二月には雛人形展があるのでその時期が

おすすめかもしれません

明治時代のお雛さんもみれます

この迎賓館の建築主が長女誕生を祝って

老舗人形店に依頼したお雛様なんだそうです

 

ほんとに大好きな場所です

おすすめで〜す!

 ぜひ!

 

 

2 コメント

2014年

1月

20日

大正時代の建物

日曜日は雪の影響はなく

無事に芦屋リベラルさんに

絵を搬入してきました

(明日火曜日からスタートです)

 

やっぱり時間がかかってしまいます

ここかな?あっちかな?

 

今回は父のお姉さんから

父が描いためずらしい油絵を

持っていてねと頂いたので

今回、皆さんに観てもらおうと

展示させてもらいました

 

その絵は大阪の天満にある裁判所の

前の建物で、とてもかわいらしいです

 

探したら水彩画でも描いていました

そして・・・もしかしたら写真もあるかな?

と探すと出てきました

 

とっても古い白黒写真です(青年?の父も映っています)

 

よかったら観に来て下さい

大正から昭和の「大大阪」と呼ばれた時代

都市計画が進んで建物が次々と・・・

 

今の朝ドラ「ごちそうさん」の時代かな?

地下鉄建設してますよね

 

ちらっと番組の中で映る大阪市庁舎

にも目がいきます

明治に建てられた建物はその頃の

日本人には“ハイカラ”

だったんでしょうね

 

旧 大阪市庁の建物
旧 大阪市庁の建物
今の建物
今の建物
2 コメント

2014年

1月

18日

お助けマン

今日は昼に雪に変わりそうな

雨が降ってました

夜は今のところ無事です

明日の朝は雪景色かな〜

 

この時期毎年のように

芦屋リベラルさんで父の個展を

させてもらっています

 

 

準備をして一番困るのは

題名付け

これがなかなかの難関で

 

どこかの有名な建物だったり、駅だったら

調べられるのですが、街並や路地などなにげない

どこにでもあるような風景はどこかわからずで

 

その中でさっぱりわからないのが

「山の絵」

父の絵には時々裏にそのときの日記のような

メモが描いてあったりするのですが

それがないときは

どこかわからない・・・

 

そんなときのお助けマン!

父の山の友達に写メールで

観てもらいます

便利ですよね〜こういうときメールは

 

「さてこれは何山だ?」

 と送ると

すぐに返信がきました

 

「添付されてないで」

「わあ忘れた!」

 

もう一回ちゃんと添付して返信が・・・

「簡単すぎる〜!」って

「槍ヶ岳・・・」

すごいですよね〜山の尾根の形ですぐに

わかるなんて...

槍ならわかるか?

いや私はわかりません〜

 

こちらは大助かり

季節まで教えてくれました

 

そんな友達が今でもこうやって

協力してくれて励ましてくれるので

ありがたいです

これも父の残してくれた絵があるから

 

雪景色もみたいけど

明日は搬入日

雪が影響しませんように

 

 

 

 

八ヶ岳と平沢の牛舎小屋
八ヶ岳と平沢の牛舎小屋

寒くてなかなか出かけられない

時期ですが、外に出た際には

ちょいと芦屋まで

足をのばしてお出かけ〜

ってのはどうでしょうか〜

 

0 コメント

2014年

1月

18日

あったかシリーズ第一弾

この木の箱

なんだかわかりますか?

 

コードが見えてる・・・
コードが見えてる・・・

そう「あんか」です

 

今の若い人は知らんかな?(笑)

布団の中に入れて足元を暖める

こたつみたいなもんです

 

押し入れから出てきました

横から見ると

アールになってます

小さい時、祖母の家に泊まりに行くと

寝る前にスイッチを入れて布団の中を

暖めてくれてました

足をのっけるには高すぎるので

足の裏をぺたっとくっ付けてました

懐かしい〜

 

今も使えるんです

なんと長持ちなんでしょう〜

大事に使いたいです

 

 

 

0 コメント

2014年

1月

15日

アメ村のお店

素敵なシャッターの絵

 

ここは心斎橋

ミナミのアメリカ村 

私の親戚はここの地でお店を

営んでいました

 

よく父に連れられて

「アメリカ村いこか」って

小学生くらいのとき連れて行ってもらった

記憶があります

都会の中で人がいっぱいで

少し怖いイメージでした

 

シャッターの絵は

一時期、アメリカ村では

スプレーで描く落書きがひどくて

店の人が時間をかけて塗り直しても

また翌朝にはもと通り・・・

いたちごっこだったようで

伯父さんや地域の店主の方で落書きを撲滅させる運動をしていると

TVにも取り上げられ、ほんとうに困った問題なんだなと

その時初めて知りました

 

この迫力のある絵は

綺麗に塗り直されたシャッターだと

また描かれてしまうので

先に絵を描いておいて

落書きさせない

そんな発想の転換で描かれた絵だと

昔に教えてもらったようなきがします

 

ここで商売する地域の方々にとっては

シャッターには大変な苦労や想い出が

詰まっているんだろうな

 

なくなってしまうのが少し寂しい

ちょっとこちらで紹介させてもらいました

お店のシャッター
お店のシャッター
2 コメント

2014年

1月

13日

冬のおすすめ

年明けから

だんだん日が沈む時間が

ゆっくりになってきましたね

寒さはこれからですが

 

最近の寝る前の楽しみ

酒粕をお湯で溶き

少し甘くして

甘酒を飲んで寝ます

暖まりますよ〜

 

朝起きられなくなりますが

 

ほっこり
ほっこり
0 コメント

2014年

1月

13日

かおてん

少し前の新聞の記事から

 「かおてん」

大阪市西区京町堀1のギャラリーで

「かおてん」が開かれてるそうです

 

 

木や落ち葉、木の実などを使って

幼稚園児らがつくった

「顔」

子どもが作るものって

ほんわかして可愛かったり

アートしてたり楽しいですよね

 

 

こどもたちにものづくりに関心をもってもらう

きっかけにと、考えられたそうです

 

場所は 飛行船スタイル(靭公園の近くです)

「かお」づくりのワークショップもあるそうです

 

1階がインテリアショップで

木の家具やテキスタイルなどがありました

2階がレストランとギャラリー

オシャレなお店です

 

期間中に行けたらのぞきたいな〜

 

31日までだそうです!

まだ間にあいますね

 

 

0 コメント

192のブログ

http://ameblo.jp/ma-u-tree/